【不安メモ】はじめてキャンペーン適用になっているか

キャンペーン初参加が多く、不安になってきたのでそれぞれ記録を残すことに…

はじめてボーナス!街・ネットのd払いでdポイント最大2,000円分還元キャンペーン

キャンペーン概要/応募条件

エントリー当月内※に、以下の条件を達成した方にdポイント(期間・用途限定)を進呈します。エントリーは当月内であればお買物前・後どちらでも有効です。

エントリーされた際に、お客様が「街」「ネット」のどちら(または両方)のエントリー対象であるか表示されます。

特典1:街のお店でのご利用

以下の条件を全て達成した方に、dポイント(期間・用途限定)1,000円分を進呈します。

エントリー当月内にd払い(コード決済)ではじめてお支払い
エントリー当月内に2回以上のお支払い
エントリー当月内のご利用金額総額が3,000円(税込・ポイント充当分を除く)以上

特典2:ネットのお店でのご利用

以下の条件を全て達成した方に、dポイント(期間・用途限定)1,000円分を進呈します。

エントリー当月内にd払い(ネット)ではじめてお支払い
エントリー当月内に1回以上のお支払い
エントリー当月内のご利用金額総額が3,000円(税込・ポイント充当分を除く)以上
※Amazonはドコモの電話料金合算払いのみご利用になれます。

<キャンペーン対象のお買い物>
■特典1:街のお店

「d払い(コード決済)」でお支払いされた分
※エントリー当月内にd払いの決済手続きが完了されたお支払いが対象となります。d払いの決済手続きが完了された方は、当社からレシートメールが送付され、レシートメールに記載の「ご利用日」がエントリー当月内であるお支払いが対象となります。
d払い(コード決済)のお支払い方法を電話料金合算払い又は口座払い又はdカードに設定された分
■特典2:ネットのお店

「d払い(ネット)」でお支払い
※エントリー当月内にd払いの決済手続きが完了されたお支払いが対象となります。d払いの決済手続きが完了された方は、当社からレシートメールが送付され、レシートメールに記載の「ご利用日」がエントリー当月内であるお支払いが対象となります。
d払い(ネット)のお支払い方法を電話料金合算払い又はドコモ口座払い又はdカードに設定された分

<キャンペーン対象外のお買い物>
■特典1:街のお店

2018年12月1日~エントリー前月までにd払い(コード決済)の「お支払い履歴」がある方
d払い(コード決済)のお支払い方法をdカード以外のクレジットカード、dカードプリペイドに設定された分
d払い(iD)でのお支払い分・dポイントでのお支払い分
(例)1,000円の商品で100ポイント利用した場合は、900円分が本キャンペーンにおけるポイント還元の対象となります。
クーポンでのご利用分
(例)1,000円の商品で500円のクーポンを利用した場合は、500円分が本キャンペーンにおけるポイント還元の対象となります。
エントリー当月内に、正常に購入完了とならなかった商品のお支払い分
キャンセル、返品をした商品のお支払い分
お支払い方法に設定しているクレジットカードや通信によるエラー等があり、d払い決済が完了しなかった場合
■特典2:ネットのお店共通

2018年12月1日~エントリー前月までにd払い(ネット)の「お支払い履歴」がある方
d払い(ネット)のお支払い方法をdカード以外のクレジットカード、dカードプリペイドに設定された分
dポイントでのお支払い分
(例)1,000円の商品で100ポイント利用した場合は、900円分が本キャンペーンにおけるポイント還元の対象となります。
クーポンでのご利用分
(例)1,000円の商品で500円のクーポンを利用した場合は、500円分が本キャンペーンにおけるポイント還元の対象となります。
エントリー当月内に、正常に購入完了とならなかった商品のお支払い分
キャンセル、返品をした商品のお支払い分
お支払い方法に設定しているクレジットカードや通信によるエラー等があり、d払い決済が完了しなかった場合

<その他>

進呈対象のdアカウントはお一人様1アカウントまでとさせていただきます。お一人様複数アカウントでご利用されたことが判明した場合、進呈対象外となる場合があります。ドコモの回線を複数お持ちのお客様については、それぞれの回線につき1アカウントまでご利用いただけます。
dポイント(期間・用途限定)とは、ドコモのスマートフォンの購入、dマーケット、ローソン等の街のお店での利用等、幅広い用途にご利用いただけますが、通常のdポイントと異なり、利用用途が限定され、進呈時にそれぞれ固有の有効期間が設定されています。
直近でお買い物をされている場合など、応募条件を満たさない方でもエントリーが完了することがございます。その場合はポイント還元の対象とはなりませんのでご了承ください。
以下のお支払い方法での決済は、キャンペーン対象のお買い物回数としてもカウントされませんのでご注意下さい。
①クーポンまたはポイントでの全額お支払い
②dカード以外のクレジットカードのお支払い

ポイント進呈時期

お支払い月の翌月下旬以降順次進呈

チェック

6月にエントリー(当方分)

6/30にメルカリ(ネット)にて3400円 d払い残高から支払い
6/30にローソン100にて1597円 d払い残高から支払い
6/30にセブンイレブンにて1808円 d払い残高から支払い
ローソンとセブンイレブン合計3405円です。


6/21に特典1と特典2のエントリーは済んでいます。

7月下旬以降に2000pt還元予定

7月1日にエントリー(パートナー分)

7/5かっぱ寿司 2717円 d払い残高から支払い
7/5マツキヨ 747円 d払い残高から支払い
※合計3464円

7/10メルカリ 4600円 d払い残高から支払い
上記の分で適用されているはずです。

8月下旬以降に2000pt還元予定

以下はdカード以外のクレカ利用。

「おうちでスマイル」キャンペーン】狙いです。(7/1エントリー済み)

詳細には「dカードのみ」の記載ないのでdカード以外のクレカでもよいはず

キャンペーン対象者

●各エントリー期間中、「おうちでスマイル」サイトよりエントリーの上、対象サイトでのお買い物に「d払い」をご利用された方、または対象の街のお店でのテイクアウトのお買い物に「d払い(コード決済)」をご利用された方。

【進呈上限】
キャンペーン期間中合計1,000ポイントとなります。
【進呈時期】
2020年10月上旬頃進呈

7/10にマツキヨオンラインにて3058円 d払い
7/11にノジマオンラインにて5080円 d払い

上記で8138円。約800pt還元予定です。

 

 

【嫌いになりそう…】d払い+20%還元キャンペーン

ドコモ経済圏に6月末から参入しdocomo ゴールドカードも加入、楽天カードからdカード利用に移行しているのですが、この1ヶ月いろいろと疲れて1年でやめるフラグがすでにたっています。

疲れる理由

・エントリーを毎回するのが大変
・エントリー出来ているのかわかりづらい
・dポイントのキャンペーンなのかd払いのキャンペーン、はたまた両方必須のキャンペーンなのか混乱する
・dアカウントに紐付けられているドコモ回線からでないとd払いができない
・d払いかつdカードでないとだめとの縛りがあったりする
・他店舗展開のキャンペーンのため、それぞれの店舗にも独自のアプリや割引サービスがありそれも併用しないともったいなく感じる、けれどそれぞれアプリ入れるのもしんどい

失敗1:dカード以外で決済していた

ローソン・ローソン100で+20%還元キャンペーン

※d払い(コード決済)のお支払い方法の設定がdカード以外のクレジットカードは対象外
dカードが届くまでに他のクレジットカードでd払いで決済していました泣

失敗2:dポイントカードを提示していなかった

ローソンといえばポンタと、身についていたため、dポイントカードを提示していませんでした(泣)

※1回あたり上限500ポイント、期間中上限1,000ポイント
(進呈するdポイントは期間・用途限定)
※d払い(iD)、dカード プリペイド、dポイントでのお支払い分は対象外

上限はチェックしていたのですが、還元適用にはなっていないので無意味でした涙

ココカラファインもこのキャンペーンでユーザー登録しました。
アプリも新規でいれました。毎度のクーポン通知に疲弊…dポイントカード提示してたか不安になります…


マツキヨはネットでもキャンペーンがあるため両方で利用。
LINE PAYにもクーポンがあったり、アプリでクーポンがあたるくじが毎日2回引けたり…
楽しいというよりツライになっているのこの頃…
dポイント提示したかな…


マツキヨはスマイルアットホームキャンペーンもやっています。

【特典対象条件】

「おうちでスマイル」サイトでエントリーして、d払いで2,000円(税抜)以上(値引・ポイント利用反映後)のお買物をしたお客様の中から抽選で20名様にプレゼント!

2000円以上で抽選対象になります。


ただし、こちらのd曜日キャンペーンの買い周りは3000円以上が対象なんですよね…

7月10日ポイント引いて3058円の支払いをd払いでしています。
ですが

7月26日時点で0サイト表示なんです。

その他メモ

マツキヨオンライン:7月10日ポイント引いて3058円のd払い
ナルミヤオンライン:7月25日キャンペーン値引き後の¥3,588ドコモd払い

不安しかない…

楽天に戻るフラグ立ち始めてます。

【キャンペーン疲れ】毎週金土曜日はdポイントが必ず+2%+最大13%

キャンペーン概要

https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dp/cpn_dp5_sat.htmlより

金曜土曜にd払いをすると必ず+2%還元

指定のサイトから3サイト以上の買い周りすると+5%還元
※3サイト以上であれば3000円未満もポイントアップ

指定の子育て系サイトはさらに+5%

メルカリでいえば最大10%還元になります。

さらに「ドコモ 子育て応援プログラム」会員であれば
指定の子育て系サイトにて+3%還元、つまり最大で13%還元となります。

キャンペーン注意点

※ キャンペーン期間中の金・土曜日のお買物が対象です。
1決済あたり3,000円以上(税込・dポイントでのご利用分を含む)のお買物が対象です。
※ キャンペーン期間中の同じサイトでのお買物は複数回であっても1サイトとカウントします。

Amazon

①dポイントのご利用は事前に利用設定が必要になります。

ポイントアップ対象日に、Amazonよりドコモへご購入情報が到着したご利用金額のみキャンペーン対象となります。
③3サイト以上のお買物については、ドコモから送付されるレシートメールに記載しているご利用代金が3,000円(税込・dポイントでのご利用分含む)以上のものを1サイトとカウントします。

上記3点まとめて購入したのですが、レシート分かれてますね。
「初回認証」を行ったつもりでしたが下の分だけで上の分はやってなかったみたいです…

amazonでは1個で3000円以上を目指した方が良さそうです。

dポイントを利用したお買物に対しても同様にdポイントを進呈
【対象外となるお買物】
クーポンでのご利用分
ポイント還元対象期間内に、正常に購入完了とならなかった商品のご購入分
キャンセル、返品をした商品のご購入

※以下の対象外加盟店、対象外優待サービスでのご購入分
ラクマ、【公式】キューサイ通販サイト、ディズニーデラックス 新作レンタル、ディズニーデラックス オークション、dポイントクラブクーポン(スペシャルクーポン)

d払いはつかえても対象外の店舗もある。
ポイント分は購入金額に含まれるけれどクーポンはNG

【進呈上限】
本キャンペーンにより進呈されるポイントの上限は、エントリー・買い回り・7月d曜日限定!子育て応援キャンペーン合わせて20,000ポイント(期間・用途限定)までとなります。

+13%還元とすると約15万4000円までなので上限はあまり気にしなくても大丈夫そう。
【進呈時期】
購入月の翌々月上旬頃
※通常時のベースポイント(通常ご購入時に進呈するdポイント)は、「d払い」による決済完了後に即時進呈され、利用可能になります。なお、ご利用時にドコモから送付されるレシートメールには、獲得予定のベースポイント(通常ご購入時に進呈するdポイント)のみの記載となります。キャンペーンポイントは記載がございませんので、ご了承ください。
【進呈dポイントの有効期限】
ポイント進呈日から3か月間利用可能

不安事項

上述のamazonの件もですが、キャンペーンが適用されているのかすぐに確認できないのがとても不安です。

金曜日にamazon、メルカリ
土曜日にナルミヤオンラインにて購入しましたが、
日曜日の時点で買い周り0サイトの表記になっています。
amazonは3000円以上とみなされてないのでしょうが、表示が遅いのがとても気になります…
楽天の買い周りは10分程度で反映されるのでそれになれているとものすごく遅く感じますね。
またクレジットカード払いに慣れていると、わざわざd払いのためにdアカウントを都度入力したり、メルカリでいえば手数料100円を取られてしまうのでデメリットもかなりあるなと感じています。

7月のd曜日はあと1日あるのでそこで3000円以上購入しますが、
実は先週も普段買わないサイト(ノジマ、マツキヨ)で3000円以上購入していたのに反映されていないのがきになります…
大丈夫でしょうか…疲れてます…

2020/07/28追加


買い周り2サイト表示になっていました!

2020/07/31追加

7月最後のd曜日にマツキヨのオンラインにて3042円dカードのd払いでお買い物。
これで3サイトになるはず…
マツキヨはキャンペーンだらけで結局いくらで買えるんだろう?と訳がわからなく
なります。

【11000円さよならにさよなら】楽天プレミアムカードから楽天ゴールドカードにダウングレード

【13000円さよなら】楽天プレミアムカードから楽天ゴールドカードにダウングレード

楽天ヘビーユーザーかつ2016年に個人事業を開始したきっかけで、ビジネスカードを所持しようと作成したカードです。

当時は楽天ゴールドカードなるものがなかったんですね。

楽天ゴールドカードと楽天プレミアムカードの比較

楽天ゴールドカード楽天プレミアムカード楽天ビジネスカード
年会費2,200円(税込み)11,000円(税込み)2,200円(税込み)
ポイント還元通常:100円で1ポイント
楽天市場:ポイント最大5倍 100円で5ポイント(※1)
通常:100円で1ポイント
楽天市場:ポイント最大5倍 100円で5ポイント(※1)
ポイント利用1ポイント=1円として利用可能
1ポイント=1円として楽天Edyに交換可能(※2)
2ポイント=1マイルとしてANAのマイルに交換可能(※3)
ご利用可能額最高200万円最高300万円(合算)
保険【海外旅行傷害保険】最高2,000万円【海外旅行傷害保険】最高5,000万円
引受保険会社:楽天損害保険株式会社【国内旅行傷害保険】最高5,000万円
引受保険会社:楽天損害保険株式会社

【動産総合保険】最高300万円
引受保険会社:楽天損害保険株式会社

ラウンジ国内空港ラウンジや一部の海外空港ラウンジが無料で利用可能
(※4年間2回まで無料)
プライオリティパス無料
主要国内空港ラウンジ無料
※ダニエル・K・イノウエ、仁川空港ラウンジ含む
優待■お誕生月サービス(+1%)
■お好きなコースを以下から1つご選択いただけます。【楽天市場コース】
・毎週火曜日・木曜日楽天市場で+最大1倍
【トラベルコース】
・楽天トラベルオンライン決済で+最大1倍
・手荷物宅配サービス
・国内宿泊ご優待サービス
【エンタメコース】
・楽天TVご利用分ポイント+最大1倍
・楽天ブックスご利用分ポイント+最大1倍

結論から言いますと、
出張へ行くことが多いならプレミアムカード

誕生月や火曜・木曜のプラス1%も
5のつく日かつ買い周りの時がお得になるので言うほど重ならないです。

プレミアムカードのメリット・デメリット

メリット

  • 別途会社名義のビジネスカードを作ることができる
  • 他カードに比べて作りやすい?(個人事業開業時に作成しましたが問題なかったです。)
  • 海外・国内ラウンジが無料で使える

デメリット

  • 年会費が高額(11000円プラス2200円)

ネックは金額ですね。

というか、楽天プレミアムカードと楽天ゴールドカードって一見どっちがランクが上か迷いませんか笑

ゴールドカードができた時にどうみてもプレミアムでなくゴールドでOKな使い方だったのですが、いつも年会費を払った直後に「出費痛いな」と思いその後忘れ、そして1年後にまた思いの繰り返しでした笑

理想は海外も国外も出張バリバリ〜でしたが、私の人生とは無縁なようです。
気持ち切り替えてさくっとダウングレードしました。(ここで無料のカードにならないのは、楽天ヘビーユーザーで楽天での買い物+4は年会費を考えても十分もとが取れるからです)

年間11000円(楽天プレミアム年会費)+2200円(楽天ビジネスカード年会費)=13200円から 2200円(楽天ゴールドカード年会費)に変更。実質年間11000円削減となりました。

楽天プレミアムカードからダウングレードの手続き方法

電話で申し込み可能です。e-NAVIからはできません。(アップグレードは可能)
電話でダウングレード確定した時から手元のカードはできなくなります。

カード番号も変更されます。
楽天ポイントは移行されます。

楽天ポイント移行は助かります。ですがこれからプレミアムカードに紐付けた月々の支払い変更地獄の始まりです。
保険関連をdカードにするか楽天カードにするか考え中です。

【何を経由しよう…】d払いのできるマツキヨ&ノジマ

【何を経由しよう…】d払いのできるマツキヨ

楽天ヘビーユーザーなので、ドラッグストアは楽天24と爽快ドラッグで事足りているのですが、
これまたd払い利用と楽天Pashaを使い始めマツキヨも利用しようか考え中。


まずこのキャンペーンでプラス10%(上限1000円)


買い周り3店舗
メルカリ+マツキヨとあと何かで買えば+3%

そして、
マツキヨ

楽天Pashaにあるものを買えば楽天ポイント還元。
さらに
レシートや店舗で10%引き券をもらい?

マツキヨのアプリをダウンロードして10%引きクーポン。
登録すれば15%引きクーポンが。


そして、今サイトを覗くと10%引きクーポン

楽天リーベイツ経由で楽天ポイント2%
10%引きクーポンを使って
d払いでdポイント10%

3店舗まわってかつd曜日dポイント+5%

27%引きになります??あってますか?

なんだかわけがわかりません笑

ノジマ

3店舗周りのあと1店舗を検討していて無難に無印良品と思いましたが、ぶっちゃけこの買い周りがなかったらすぐに買っていないよな…と買い物かごに入れた所で断念。
そして翌日。
夫がPC周辺機器で必要なものがあり、

あ、ノジマが10倍キャンペーンやっていたなと。
普段であれば、楽天で一番安いところ(コジマやビックカメラ)で買っていましたが今回はこちらで。
こちらも楽天リーベイツを経由。
+1%に100ポイントもついてきますね。

これで3サイト経由もOK +3%
d曜日で+2%
スマイルatホームで +10%
楽天リーベイツで +1% +100ポイント
16%還元なわけですが、うーんこれは安いのでしょうか…

楽天(コジマ)とノジマ比較

ノジマオンライン
上記の商品であれば合計額はコジマよりお安かったです。

楽天(コジマ)


ポイント倍率は上記で12倍

  • アプリ+0.5
  • ファッション+0.5
  • 5のつく日+2
  • 火曜・木曜(プレミアムカード)+1
  • 買い周り期間+9

上記網羅すると+13倍
合わせて25倍ですね。(その他保険+1、トラベル+1、ビューティー+1もあります!)

楽天の買い周り期間はとにかくお得なことがわかります。
ただ、買い周りではない時に利用するとd払いキャンペーンが現在はお得ですね。

【翻弄】d払いは熱いの?とくに非ドコモユーザー

【翻弄】d払いは熱いの?とくに非ドコモユーザー

メルカリでdポイントとd払いが使えることになり一気に身近になったd払い。
楽天のように、とにかく大量のキャンペーンがあって、ひとつひとつエントリーしなければいけない。というまでは理解

おうちでスマイル d払いでdポイント+10%還元


10%は大きいですよね。(消費税と同じですが)

キャンペーン対象サイト・街のお店

  • 「おうちでスマイル」サイト「食」「安」「作」「楽」ページに掲載のd払い加盟店(ネットのお店)
  • 「おうちでスマイル」サイト「テイクアウト」ページに掲載のd払い加盟店(街のお店)

月ごとに対象サイトがことなるようです。
7月はマツキヨが使えますね。
キャンペーン期間中合計1,000ポイントとなります。
※各キャンペーン対象期間ごとの進呈上限となります。
とのことので7月中で約1万円を購入すれば上限の1000ポイントになります。

【進呈時期】

2020年10月上旬頃進呈

買わされている感満載になって、しんどくなるんですが(なら買うなよ)
うまくルーティーン組めば4人家族であれば結構うまく回せる気がしてきました。

d払いはじめてなら最大2000円


登録した&エントリーした月に必ず手に入れておきたいポイント


街で2回3000円以上、ネットで1回3000円以上で2000ポイントゲット!
コンビニ系はローソン、ファミリーマート、セブンイレブンが使えるので困らなそう。
ネットamazonとメルカリ、無印良品があるので余裕でいけます。

【損してました】メルカリとd払いキャンペーン

【損してました】メルカリとd払いキャンペーン

メルカリでdポイント支払えるようになったり、d払い決済ができるようになったりはしていたんですが、
dポイントと連携して20%還元(最大P1000)キャンペーンが始まるまでずっと無視していました。

d払いもdポイントもドコモユーザーしか関係ないと思っていたので…

過去イベント

2月にd払いのキャンペーンをやっていました。

進呈上限4万ポイントってすごいのでは…
d曜日というのが金曜・土曜というのも学習

+3%というのは対象のサイトで3サイト以上買い物すればよいらしい(楽天のお買い物マラソン的な感じですね)
ただし、この買い周りは楽天ですべて回しているとなかなか難しい。メルカリぐらいしかつかているのはありませんでした。
(といいつも、無印良品、ピザハット、amazon、マツキヨ、よろずやマルシェ、ムビチケ、モラタメあたりは使いやすそう)

買い周りしなくともメルカリで17%還元はかなりアツい。2月に知りたかった…

 

現在キャンペーン中

d払いのキャンペーンサイト


エントリーして金曜・土曜に「d払い」使う→ +2%還元
3サイト以上の買い周り達成→ +5%還元


7月のd曜日は
対象サイト(例:メルカリ)で購入→+5%還元

少し「?」になるんですけど、
買い周りせず、メルカリのみにd払いで支払うと
2%+5%で7%還元されるんですね。

そして、忘れていけないのは、「d払い」をメルカリで行うと決済手数料100円かかります。

7%還元のキャンペーンでお得になるには
100÷0.07=1429円
1249円以上のを買えばとりあえず損はしないんですね。
d払いはクレジットカードに紐付けられるので、クレカのポイントもとれるかな。

7月に高額のものを購入するときはd曜日にd払いで購入がお得ですが、
それ以外の月はどうなりますかね。+2%還元のみであればあまりお得感はないかも。

【早く言ってよ】VERY読者の方。dマガジンがおすすめ

なんとなく入った楽天マガジンにVERYはなかった


楽天ヘビーユーザー&雑誌が大好きな為、あまり考えることなく入った楽天マガジン。

月額400円程度という手軽さから購読していましたが、
コロナ禍に巻き込まれ、見直しの上解約しました。

fujisanにて定期購読

楽天マガジンの残念なところは女性ファッション誌の「VERY」がないんです。
そこで、fujisanで定期購読し、読んだらフリマアプリで売却していました。

また難点があり、「VERY」はとてつもなく重い。1kg超えることがざらにありました。
fujisanは通常版しかなくバックインサイズの扱いがないため、フリマアプリで売却しても半分が送料(レターパックライト360円)で消えておりました。

dマガジンへ

コロナ禍で洋服を揃える必要もなくなり、「VERY」を卒業しようと思ったのですが、最後の定期購読を読んだところやはり面白い。
やっぱり続けたい。と思ったのでした。

で、ふと
「あれ?この前の美容院でタブレット渡されその中にVERYあったな?」
と。で
「確かdマガジンだったな」
と。

「d」いわゆるドコモ系はドコモユーザーではないのでスルーしていたのです。
ですが、最近メルカリとタッグを組むようになりdポイントやd払いを使うようになりました。

そこで、dマガジンも契約。

年間購読ですと 約1万/年 売却しても約6000円/年 +手間賃の経費
それが
dマガジン 440円/月 5280円/月 手間賃いらず(最初の月は無料&400円分dポイントもらえるキャンペーン 2020/07/07現在)
になりました。

【閉鎖】音楽サイト

ついに自己サイトを作ったよ。ヤフーブログ開設から7年!?

ヤフーブログ7年間

自己サイト(音楽系)6年

あっという間に年月だけがたった気がします。

更新もしていないので閉鎖を決定。
ブログの記事はこちらに移しました。7+6で13年分入ってると思うとすごい。(大して更新してないけれども…)

恋愛ブログとかあったけれどデータは消失。
無難なものだけ残っても思い返すにはあまりおもしろいものではないのかも。

ともあれ、13年ありがとう。

上海問屋さんで初めてのトラブル SDカード

安い所を探すと必ず上位にでてくる

楽天の上海問屋さんに初めてお世話になったのは2007年。

いつも価格とレビューを見て決めているのですが、必ず上位にあがっています。

「上海」➝中国➝中国品質➝粗悪

なイメージが当初ありましたが、何も問題は起きず
今回、6枚目のSDカード購入となりました。

不具合が出たSDカード

出先でSDカードの容量がいっぱいになって焦った経験から、容量の多いカードを探したものの、5000円近くしてしまう。
そんな中、上海問屋オリジナルの安さは驚異的で、購入を決意しました。

ちなみにオリジナルの購入は初です。

使用後書き込み不可に

SONYのRX100M5に使用しましたが、問題なく撮影できました。

しかし、3日目に表示がおかしくなり、最終的に書き込みができなくなりました。

SDカードサイドの爪も書き込み不可にはしておらず、PCでも同じ現象が出ました。

メールにて店に連絡をした所、1日たったかたたないかで返信があり、初期不良の可能性と、返送方法が記載してありました。

返送後すぐに交換品のSDカードが届き、問題なく使用できました。
前回は3回目の使用でおかしくなったので、しばらく様子を見ます。

まとめ

こんなに安くて、不具合時の対応もしっかりして頂き、文句のつけどころがないです。

今後も上海問屋さん利用させていただきます。

ありがとうございました。

支配する男性と手を差し伸べる男性

大学生時代の話

私が大学生時代の話なのでかれこれ10年以上前。

当時、付き合っていた男性と半同棲を(お互いの家を行き来してる感じ)していたとき、
何が原因か本当に思い出せないのですが、
暴力を振るわれる恐怖を感じる事が数回ありました。

そのうちの1回、
私は(裸足だったかな)外に逃げ出すと、
彼は追いかけてきてまさかのお姫様だっこして家に連れて帰ろうとする。

私は、捕まえられた途端怖くて動けなかった(気がする)

道の角を曲がった時に、
走ってきた男性と鉢合わせます。

恐らく、私が捕まる瞬間に声を出して、それを聞いて駆けつけてくれたのだと思います。

私と私の彼に向かって
「だいじょうぶですか?」

と聞く。

私の彼が
「あーだいじょうぶだいじょうぶ。ちょっとしたケンカで」(みたいな感じだったと思う)
と言って、

駆けつけた男性は、
「そうですか(いやぁちがうだろ)」
と言う感じでその場は終わりました。

あの男性は、大学生位だったのかな。
何か起きてる現場に走って一人で駆けつけるってすごいな、と10年以上たった今でも思いだします。

ゴキブリ遭遇で悲鳴をあげたときの話

これも大学時代の話です。

一人暮らしをしていて、その時は一人の夜でした。
その時に、カサカサと現れたのが、

そう、

GKBR

ゴキブリです。

私はセミ、カマキリ等虫全般は触れるのですが、
ゴキブリだけは怖い。

家の外ならいいけど、家の中で出るんですもの。

で、

「ぎゃーーーーーーーーーー」

と悲鳴をあげた時、

これまた、窓越しから(1階に住んでいて、窓をあけていました)

「大丈夫ですか?」

と声をかけてくれる男性。

 

ぶっちゃけ、家にあがってゴキブリ退治してもらいたいけど、
初めて会った人を家にあげるのはさすがにNGだよなぁ…(彼氏怒るよなぁ…)

「だいじょうぶです(半泣き)」と答えました。

その男性は、悲鳴の原因はゴキブリとわかったのかしら?
と今書いて疑問がわきました。

今の旦那さんの話

今は結婚して子供もおりますが、
うちの旦那さん

とても頼りになりません。

私の後ろについて歩いてくるような人です。

2つ年下というのもあるかもしれないのですが、
あの時、
「だいじょうぶですか?」
と助けに来てくれる男性だったらと思ってしまいます。

と、書いたものの、
いざという時に助けてくれないような人か、
と、いったら、そうでもない。

極力、怖いところには近づかないけれど、
いざという時はダイブする(!?)タイプかと思っています。

むしろ、大学時代のたまに手がでる彼氏の方が、いざという時に引っ込んでいた気がするくらい。

とはいえ、私自身も強くなりました。
守ってもらいたいわけじゃないんですよね。

守ったり守られたり、どちらもなんですよ。

ドラマの『Nのために』にがどストライクです。
主演の窪田正孝くんを「成瀬くーん」と呼んでいたら、
子供が映画館で東京喰種( トーキョーグール)の窪田くんのポスターを見て
「ママ!なるせくんだよ!」と教えてくれました笑

まとめ

暴力的な彼氏がいる人は、早めに別れましょう。
遅かれ早かれ別れるので、早めがお得です。

私は、別れてから3回ほど、初夢に元カレがでてきてうなされました。
本人が思っている以上に、怖い記憶が残っているのかも。

かといって、私自身に非がないのかというと、うーんです。(私に非があったとしても暴力は絶対ダメ)

余談

大学生時代、真夜中に、外から「きゃーーー―!!!!!!✕20」と悲鳴が聞こえて、飛び起きました。
ただ事じゃないと、彼氏と外を見に行ったら、

大学生くらいの女の子と男の子が向かい合ってる、
男の人の下はなぜかトランクス一枚。

トランクス1枚で女の子をなだめてる。

それを、心配して見に来た周りの住民20名位がただ見ている。

しばらくして「で、だいじょうぶなの?」と、駆けつけたうちの一人が突っ込んで聞いて、

男の人が「はい、だいじょうぶです。すみませんでした」と。

若いって激しいな!

facebookをやめたら意外と面倒が起こったのでメモ

SNSで利用中のもの

Instagram
Twitter
Pinterest

LINE
Facebook

最近、SNSアカウントのどれもが利用頻度が少なくなっています。キッカケは今年の3月に祖父が他界し帰省したのですが、その時から数日間たまたま呟かなかったことです。(Twitteはほぼ毎日つぶやいていました)
どうせならもう少しつぶやくの辞めてみようかな?と興味本位でSNS利用縮小計画を始めました。

fb退会を決めたきっかけ

面白く思えなかった

FBは他のSNSと違い、かなりの頻度で辞めようかなと思っていたSNSでした。

自分の履歴書そのものをさらけ出してる不思議な所だなと思います。それがちょっと怖かった。

よく言われているような理由と同じですが、リア充のアピール場な所も苦手でした。
それで言うとInstagramもそうではないかと思うんですけど、あれは自分の意志でフォローしてつながっている部分が強いからなのか嫌な気持ちがしないんですよね。(それでもだいぶ利用頻度は減りました)

ふと、スマホを触ってなんとなくfbを見て、「あ〜いい思いをした!」って事、全然ないのでは!?と思ったのです。それで、「時間を作る」という意味でも、退会を考えるようになりました。

懸念点

fbはリアルの知り合いと沢山つながっています。それによっていざという時お互いに連絡が簡単に取ることが出来ます。連絡を取るとすると「メッセンジャー」機能を使いますが、これが使えなくなるのが一番の問題点でした。

ただ、携帯番号があれば、fbをやめても使えるとの情報を得て、思い切ってfbを退会しました。

退会後、不便だったこと

知り合いと連絡が取れない

退会後、懸念した通り、知り合いと連絡を取るときが不便でした。

転職を考えた為、fbのみで繋がっていた知り合いにMessengerで連絡しようとすると、PCから使えませんでした。スマホで転職の相談ってキツイ…

店舗のfbサイトが見にくい

ネットを検索していると、お店のfbページに飛ぶことが結構ありました。その際にアカウントがないと、画面の半分くらいが「fbのアカウントはありますか?登録しませんか?」みたいなので埋められてとても見にくかったです。

仕事上不便

サイトを作る仕事もするので、そうするとクライアントのFBに関する作業も多少発生します。
fbアカウントがないと、自分で操作できないので操作方法の説明ができなくなってしまいました。

fbアカウント指定のセミナーがある

ホリエモンのイノベーション大学校というのを知って興味を持ったのですが、入会条件が要FBアカウントでそれもアクティブアカウント(友達いないのNG)でないとダメなのです。こういうデメリットもあるんだなぁと思いました。

再登録

結局、MessengerがPCで使えないのは今後問題になるな、と思い、再登録しました。名前のみで後は何もしていません。

スパム扱いされる

そして、知り合いと連絡をとったところ、その知り合いが繋がっていたInstagramから連絡をしてきて「スパムの可能性があるってことでMessengerの内容が読めない」とのことでした。

Oh…

ログインしてみると、アカウント凍結されていました。
それを解除するためには、身分証明書を提示しなくてはならず、運転免許証をアップして解除してもらいました。

退会に気づかれる

誰にも気づかれずにすっとアカウントを消したつもりだったのですが、fbを退会した直後、LINE経由で知り合いから連絡がきました。
(TL上に「表示ができません」というような表示がでて気がつくようです)

「離婚した!?」と。

SNSをやめる=離婚 って結構あるらしいです。

別の知人からは「ブロックされたと思った」とのことで、結構皆気づいてしまうのだなぁと思いました。

まとめ

Messengerを利用する人はfbを辞めない方がよいです。
スマホにfbアプリはインストールせずアカウントだけは残すのがベターかと思います。

今の海外ドラマも日本ドラマもSNS経由で犯人を見つけようとするの増えましたね。
ブラックリストの主人公はこの時代だからこそのアナログ派。

ウェブデザイン技能検定2級に合格しました。勉強期間や勉強法のまとめ

ウェブデザイン技能検定とは?

パソコンや携帯端末を通じ、様々な情報をインターネット上に掲載し、これを配信することを目的に、ウェブサイト(ホームページ)のデザイン(設計)を行う知識と技能を検定する。ウェブデザイン技能士は、名称独占資格であるとともに、ウェブ業界で唯一の国家資格である。

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%A3%AB

国家資格で「◯級ウェブデザイン技能士」と称する事ができるようになります。

受けるきっかけ

私がシステム開発会社に所属していて、会社から「受けないか?」とお話をいただきました。

合格すると、私にも会社にも助成金が入るようです。
私には1万入る&会社負担で受験できることから「受けます!」と即答しました。

まずは自分のレベルをチェック

検定級の決定

何級を受験しても助成金は出るため、当初は3級を進められました。
しかし、私の中で3級というのは「持っていても特に自慢はできない級」という認識がありました。また、正直この資格については持っていても持っていないくても直接仕事には関係しないかな?と思い、落ちた所でまぁいっか。的な気持ちもありました。

3級、2級と過去問をさらっと見て、実技は毎年同じ内容、どうせなら2級にしよう。ということで2級を受験することにしました。

ちなみに2級の受験資格

・2年以上の実務経験を有する者
・職業高校、短大、高専、高校専攻科、専修学校、各種学校卒業又は普通職業訓練修了した者
・大学を卒業した者
・高度職業訓練を修了した者
・3級の技能検定に合格した者

ですので、私は「2年以上の実務経験を有する者」として3級は受験せず2級を受験することができました。

勉強期間の決定

過去問をさらっと見て、合格者のブログなどを見たところ、学科試験はマーク試験だったので、過去問をひたすらやればOKそう。実技も1週間あれば大丈夫かな。と目安をつけました。

1ヶ月前に少しずつはじめ、1週間前からボリューム多めで勉強することにしました。

勉強法

揃えた物

↑まずは過去問集を購入しました。注意点としては入っている過去問は古いです。平成24年度3回分、平成25年度2回分、計5回分で、学科試験は手をつけなくていいと私は思います。
ではなんのために?かというと実技試験は9割同じ内容ですので、付属のCD-ROMと模範解答を使うために購入でよいかと思います。(過去問を見て、実技の答えが不要であればいらないと思います。)

ウェブデザイン技能検定サイトから過去問をダウンロード

ウェブデザイン技能検定サイトに過去問が公開されていますので、これを一通りダウンロードし印刷しました。

過去問のアプリ

ウェブデザイン技能検定2級過去問題
ウェブデザイン技能検定2級過去問題
開発元:orietty
価格:無料(広告を含む)
平均評価:(合計件)
ダウンロード:100回以上
(2017年10月23日時点)

公式サイトは直近3回分、それ以前を補うためにこちらのAndroidアプリを利用しました。

学科試験対策

過去問を解いてできなかった問題に付箋を貼りました。次回、付箋が貼ってある所をもう一度解き、付箋が全部なくなるまで繰り返しました。

また、公式サイトにある試験細目を確認し、パッと思いつかない単語を調べました。

↑寝る前にこちらを読みました。直接試験には結びつかないかもしれませんが、インターネットの発展がよくわかりとても面白いです。仕事にも役に立つと思います。

実技試験対策

私はMacユーザーでソフトはCodaを利用していました。試験ではWindowsでAdobe Dreamweaverだったので不安でした。
1週間前に過去問を見ながら解きました。(Dreamweaver等のソフトは会社のAdobeCCアカウントがあったのでそちらを利用して練習しました)
FOM出版での解き方はAdobe Flashを利用している問題があるのですが、ちょっと古い気がしたので、ネットでぐぐりAdobe Photoshopで解くようにしました。

普段サイトを構築している方で、違うソフトに慣れる目的のみであれば3回転ほどやれば大丈夫かと思います。

試験当日

学科は苦戦しました。そんなの使った事がない、というHTML5ばかりでていた気がします。もっと見ておけばなと思いました。速報が出ないので自信のない箇所にチェックをして、帰宅してから自己採点しました。

実技は問題なく進みましたが、最後のjavascriptがうまく動かず少し焦りました。最終的には全問解けました。
30名ほどの教室で2〜3名、機器が調子悪いのか試験監督と相談し、終了の時間が延びている方がいました。

昼食について

新宿の会場で受けましたが、学科と実技の間にある休憩時間にお昼を食べるところがなく、不便でした。外に食べに行くにも時間がないし、集中できませんし。

まとめ

自己採点では、「自信のある箇所を4問間違えても7割超える」という状態だったので、あ、これは大丈夫かもと思いました。会社には「学科が危険です」と伝えましたが。

それほど難しい資格ではないとは思いますが、無事、合格通知が届いた時はやはり嬉しかったです。

個人事業用の印鑑が注文から4日で到着

個人事業は角印や代表印不要

請求書に印する角印がいるよなーと
調べていたところ
個人事業自体は自分の実印をするので不要な用です。
(そもそも角印自体が形式的なものではない)

でも、
見た目があれなので形上作っておこうと。

法人印鑑3点セットを注文

ハンコヤドットコムさんで購入

3点セットにしたのはなんとなく。
個人事業の場合は「代表取締役印・取締役員印」ではなく「代表者印」となるらしい。

楽天銀行の法人口座を開設したものの、銀行印は登録してない?記憶が。
なので銀行印もいらないし、代表印も実印としても使えないし
角印だけは使うかな、の感覚でしたがまとめて購入しました。

実印を購入

実印自体をもっていなかったので、これを機会に作ることに。
お安くてレビュー数が多いものでいいや、
と始めは思っていたものの、いや、少しくらいテンションあげたい。
かわいいケースのがいい。
でも、実印でかわいいのって。
頭悪そう?年齢制限ある?
と自問自答しつつも。
うるさい、だまれー!!
と好きなものを購入。

うさぎが好きだけど、うさぎで可愛いのがあまりなかった・・・
なのでネコ柄に(ΦωΦ)

スワロフスキーと、側面にイニシャルを掘っていただきました。

注文から4日で到着

2件とも注文から4日で到着。
屋号がアルファベットのみなのと、
私の名前がひらがななのでかっこわるくなりそうと心配でしたが大丈夫でした。

次は印鑑登録にいかねば。

個人事業用に楽天モバイルを契約することに!

個人事業のデメリット

個人事業だからというか、
自宅でやっていることが原因ですが、

私としては、自宅住所を書くのに気が引けます。
そしてもう1つ
プライベートの携帯番号をネット上でさらすのも気が引けます。

もしも、イタズラ電話や営業電話かかるようになったら・・・と思うと。
お客さんからの電話がプライベートにかかってくると
気を緩めて出てしまった時に危険、とか(考えすぎ?)

格安SIMの携帯電話を初めてもつことに

今まで、なかなか調べるのが億劫だった格安SIM。
docomo15年以上のユーザーだし今更・・・とか
理由を付けては高い通信費を払い続けてました。

でも、今回
「もう一台携帯をもつ」
といういい理由ができましたので、まずはお試しにかってみます。

なぜ楽天モバイルか

なぜ選んだかというと

私自身が、
楽天ヘビーユーザーだからです・・・
昨年のポイント取得者上位5%だったらしいですよ笑

まぁ、それくらい使うということは

ご契約中、楽天市場でのポイントがずーっと2倍
というメリットを最大限に活かせるかなと。

まずはキャンペーンにエントリー

楽天モバイル__特典・キャンペーン

楽天モバイルに限らず、楽天で行うこと。
キャンペーンにエントリーすること

楽天は安くないと思ってる方がいるとすれば
キャンペーンをフルで利用しないからかと。

つねに意識しないといけないのは面倒なんですけどね…

楽天モバイル_対象端末購入で最大3_000円相当のポイントプレゼントキャンペーン

最大3000円のポイントがもらえるキャンペーンにエントリー

(A8.netの自己アフィリも利用しました)

楽天モバイル_ダイヤモンド・プラチナ・ゴールド会員の方へ期間限定!対象端末購入で最大4_000円相当のポイントプレゼントキャンペーン

楽天ポイントのページに
「ダイヤモンド会員のあなたへ」とのバナーを発見。
さらに1000ポイント。
注文してからエントリーしたけれど、期間中にエントリーと申し込みなので、順番は関係なさそう。よかった・・・

機種選択

メモリが4Gの
ZenFone 2 ZE551ML
(32GBモデル/メインメモリ4GB)
にしようと入力すすめていきました。

が、決済が通らない。
ここで、だいぶ時間が・・・・
チャットで問い合わせという機能を使って
「楽天ビジネスカードはつかえないでしょうか?」
「ご利用可能です。◯◯✕10といった原因もありますのでカード会社へご連絡を」

とのことで、楽天e-NAVIに電話

楽天ビジネスカードは一括のみ!!

原因は
楽天ビジネスカードで分割払いを選択していたこと!

楽天ビジネスカードは楽天モバイルにかかわらず
一括払いのみ
だったのでした。

なるほど。
というわけで、
げっ一括!となってから機種を再選択。

ZenFone 2 ZE551ML
(32GBモデル/メインメモリ2GB)
メモリ2Gの方にしました。

いい節約になったかな・・・笑

一括払いで無事注文完了。

本人確認書類も簡単にアップできてよかったです。